へたっぴです。
遅くなりましたが7月時点の運用状況です。
僕は高スワップ通貨の積立投資をヒロセ通商(トルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソ)とマネーパートナーズのnano口座(メキシコペソ)で行っています。
マネパnanoでのメキシコペソ積立は4月に大部分を決済したので現在は実質ヒロセ通商だけです。
ヒロセ通商はスワップ金額ランキングでいつも上位にいるので安心して使ってます。
1社で複数通貨について安定して高いスワップを獲得できるのは重要です。
新興国通貨の積立投資については賛否両論ありますが自分で裁量でやるよりは確実性が高いと思います。
なぜなら買えば下がる、売れば上がるのへったぴなので。
大幅上昇したら一部は利益確定して、落ちたらまた買うみたいなトラリピ的な要素を取りいれてもいいかなぁとも感じていますので、機会があれば少し決済するつもりです。
2019年7月結果(獲得スワップ状況)
2019年7月の獲得スワップは27,899円(推定値)です。
集計の関係上2日分多いですが着々と増えてます。
ここまで予定よりも早いペースでしたが先日のトルコリラの利下げにより今後は少しペースが鈍りそうです。
無理のない範囲で少しづつ買い増します。
2019年7月末の累積獲得スワップは321,731円です。
年内には40万円突破しますね。
最近の急落でもなんとかプラスを維持しています。
2019年7月結果(新規注文)
2019年7月の売買履歴はありません。
少し高いなぁと思って様子を見ていましたが、結果としては功を奏しました。
8月に入って南アフリカランドが10%下落したので7月に購入しなかった分を今月買っています。
これまで何度も書いていますが下落場面でも買い向かいます。
15年後くらいに回復してくれればよいので落ちているナイフでも掴みに行きます。
へたっぴなのでそれくらいしかできないです。
時間さえ経てば経つほど勝つ可能性は高くなるはずです。
2019年7月の運用状況まとめ
2019年7月末の運用状況のまとめです。
全通貨レバレッジ2倍以下です。
メキシコペソはヒロセ通商の口座でギリギリ2倍超えてますがマネパ口座と合わせれば2倍以下です。
まぁ多少超えても全く問題ないんですけどね。
為替差損があるので利益が半分です。
ドルコスト平均法を使って下落したら多めに買うようにしていますので平均購入価格は徐々に低くなっています。
ようやく南アフリカランドの平均購入価格が8円を切りました。
1日あたり845円のスワップをもらっています。
早く千円にしたいです。
今月の下落でランドを買い増ししてますので、トルコリラのスワップは減りましたが
全体としては少しスワップが増える予定です。
月末評価額(通算損益)¥161,563
=累計スワップ(¥321,731)+売却利益累計(¥25,639)+含み損益(¥-185,807)
です。
もう少しで含み損が20万円超えそうですが獲得スワップがなんとか上回っています。
【第036話】メキシコペソ積立(マネパ分)を利益確定!リピートFXへ!に書きましたがマネパの積立分は先進国通貨の積立リピートFXに移行しています。
メキシコペソをマネーパートナーズとヒロセ通商の二つの会社で積み立ててましたが、
4月にマネパの分は大部分を5.9円くらいで決済し、8万円利益確定させました。
マネパでのメキシコペソ積み立ての利益の大部分はこのときに確定させた利益です。
今の下落状況を見ると利益確定させておいて良かったです。
積み立てとはいえ、価格が上昇したら一部決済して利益を確定させておくのは有効ですね。
先月やれていれば・・・。
7月時点でめちゃくちゃ上がっていたわけではないので一部決済は難しかったですね。
トランプ砲によって含み益が15万円くらい吹き飛びました。
高スワップ通貨積立の基本方針
2019年2月までは毎月2万円を積立てていましたが、3月から資金追加をやめました。
直近では、
資金追加分¥20,000+スワップ¥20,000=総額¥40,000
となっていたので、投資、再投資も含めて高スワップ通貨の比率が高くなっていました。
僕の運用のメインである積立リピートFXへの資金投入額が5~7万円(再投資含む)なので、高スワップ通貨への投資比率が40%くらいになる計算です。
さすがにトルコリラショックを経験した身としてはこの比率はかなり怖いです。
なので、毎月の資金追加をやめました。
しかしながら、スワップが現時点で25,000円/月あります。
このスワップを再投資の原資とします。
レバレッジ2倍と考えても月5万円分の通貨を購入できます。
基本方針は変えません。
・下落した通貨を中心に購入する
・現在価格が購入平均額よりも高い場合は購入を見送る。
・ポジポジ病には気を付ける。
・トラリピ的な考えで、落ちてきた通貨を拾うために下の価格にトラップをかける。
・レバレッジは2倍以下を維持する
完全に逆張りなので通常だと危険ですのでお勧めはしません。
レバレッジをかなり低く保っているので余裕があるためできることかなと思っています。
基本はできるだけ売りません。
10年くらいかけて毎月5万円のスワップ獲得を目指します。
(今のペースだと10年かからないかもしれません)
一方で、新興国通貨といってもずっと下がりっぱなしではありません。
急激に上がることもあります。
それなりに上昇したら少し利益確定します。
トルコリラなら1円上昇したら1000通貨では1000円利益でます。
1000通貨なら1日あたりのスワップは約10円です。
つまり、1円上昇は100日分のスワップです。
そして下がったらまた買いなおす。
他の方が言うように新興国通貨は下がり続けるのが宿命なら買いなおすチャンスがあるはずですよね。
(僕は20-30年間ずっと下がり続けるとは思っていませんが。)
はいそうです。
これは完全にリピート系FXの考え方です。
手動トラリピです。
基準はありません。
適当にやります。
購入後、急になんかあがったなぁと思ったら決済します。
へたっぴなので決済後、さらに上がりそうです。