-
【第270話】2023年10月投資時価評価額(評価額:1141万4千円 通算損益:191万5千円)へたっぴです。 2023年もあと2か月を切りました。 今年予定していたイベントは全て終了し、春まで何の楽しみもないです。 ようやくのんびりできる季節でもあるので、休みの日はぼーっとゲームしたり、のんびり散歩したりして過ご...
-
【第269話】2023年9月投資時価評価額(評価額:1149万6千円 通算損益:211万円)へたっぴです。 10月に入り、今年もあと3か月を切りました。 期待した経済ショックによる円高、株安などの相場は来る気配もなく、今年の目標達成は完全に諦めました。 去年の今頃だったか、今年大暴落が来る確率は99%とかいう記...
-
【第267話】2023年8月投資時価評価額(評価額:1139万1千円 通算損益:205万7千円)へたっぴです。 夏休みシーズンも終わりました。 私の会社は一斉の夏休みというものはなく、1年間の中で好きな時期に5日間のリフレッシュ休暇を取得することができます。 が、私は恥ずかしながらここ数年リフレッシュ休暇を満足に取...
-
【第266話】2023年7月投資時価評価額(評価額:1153万3千円 通算損益:221万2千円)へたっぴです。 5月下旬から仕事で問題が発生し、長期戦の様相となっています。 問題が発生しないような体制づくりを行ってきましたが、どんなに気を付けていても問題発生が皆無になるということはなく、なんとか乗り越えながら業務を...
-
【第265話】2023年5月ミニ株で無限ナンピン投資の結果(時価評価+29,657円)へたっぴです。 いつのまにやら日本株が上昇基調になって、日経平均が3万円を超えました。。 日本株はミニ株でしかも20万円分程度しか持っていないので、高値圏になろうと含み益は大したことありません。まだまだ買い集めている段階...
-
【第263話】2023年4月投資時価評価額(評価額:1101万5千円 通算損益:180万9千円)へたっぴです。 ゴールデンウィークが終わりました。 2日ほど休み取ってサッカー観戦のための小旅行に行きましたが半分以上出勤でした。 最近ではいつものことです。 職場では私以外はフル連休取ってます。 特に大きな理由はないけ...
-
【第262話】2023年3月投資時価評価額(評価額:1089万2千円 通算損益:169万9千円)へたっぴです。 2022年度が終わり新年度に入りました。 学生の場合は学年が変わるという大きなイベントがありますが会社員は劇的に変わるというわけではありません。それでも異動などで人が変わったり、新人が入ってきたり、業務の...
-
【第258話】2023年2月投資時価評価額(評価額:1084万7千円 通算損益:168万7千円)へたっぴです。 2月も終わりもうすぐ春です。 新卒採用の面接官をするために久々に東京の本社に出張し、居酒屋で食事しました。 もうすぐマスクは任意ですが、当分は屋内では付けるつもりです。 対面の会議も増えつつあるし、ほぼ日...
-
【第253話】2023年1月投資時価評価額(評価額:1078万7千円 通算損益:167万9千円)へたっぴです。 2023年が始まりました。 今年はどんな年になるのか。 為替市場が平穏すぎると利益が増えないし、激しすぎてもイヤな感じだし微妙なところですね。 とりあえず円高になると言われているので、積立リピートFX資金...
-
【第249話】2022年12月投資時価評価額(評価額:1011万6千円 通算損益:155万6千円)へたっぴです。 2023年が始まりました。 今年はどんな年になるのか。 為替市場が平穏すぎると利益が増えないし、激しすぎてもイヤな感じだし微妙なところですね。 とりあえず円高になると言われているので、積立リピートFX資金...
【第237話】2022年5月ミニ株で無限ナンピン投資の結果(時価評価-503円)
2022.5.17