【第272話】2024年2月投資時価評価額(評価額:1246万5千円 通算損益:285万8千円)

AbsolutVision / Pixabay

へたっぴです。

久しぶりの更新です。

2024年が始まって2か月が経ちました。

久々の更新なので以下は忘備録的な日記です。

年末年始は12/29~1/8まで11連休取れた!!

こんな長期連休なんて10年ぶりくらい。

でも12月中旬にスケジュールが決まったため、旅行の計画とか実家への帰省計画も立てられなかったので、ずっと家でゴロゴロするだけの休みでした。ところがリラックスできたかというとそうでもなく、元旦から胸の痛みとか胃腸の不調など体調が思わしくなくてリラックスとは程遠い日々でした。暴飲暴食もしていないのに。

1月下旬に人間ドックも予約していましたが、それまで我慢できない感じだったため、休み明け早々に循環器内科、消化器内科と立て続けに受診し、心臓エコーやら、胃カメラ、血液検査などの精密検査を行いました。

しかしながら、何の異常もなし!!(良かった!)

むしろ胃は3年前よりもキレイになっているとのことで、それはそれで嬉しいのですが、この痛みはいったい?

ストレスとかで胃腸の動きが弱くなるのでその影響か?

 

2月に入ってからは下痢が続いたり、元気が出なかったりとイマイチな体調が続くので、ふたたび病院に行って検査したりしてますが相変わらず検査では問題なし。

ただ漢方を処方してもらい、養命酒を飲むようにしたら少しづつ回復しつつあります。

今の自分には生薬があってるかもしれません。

また薬だけではなく、お風呂にゆっくり入るようにしたり、目元を温めたり、パソコン・スマホを見る時間を減らしたりして自律神経をいたわるようにして過ごしているのも良いのかもしれません。

(そんなわけでブログの更新も滞ってしまっています。)

 

2024年はスタートからすっきりしない始まりです。

今年の投資はどうなることやら。

ただやっぱり健康が一番大事なのでストレスなく過ごせるように今年ものんびりやります。

合計

2024.2月末の結果です。

FXの調子は上がらないのですが、米国株が好調なせいと円安が続いているので投信積立と投信で運用しているiDeCoが好調です。理由は知りませんがビットコインも上がってます。

通算利益300万円がようやく見えてきましたが、そろそろ落ちるかな?

 

運用区分 月末時価評価 投資元本 評価損益
(含み損)
損益
積立リピートFX

(マネパnano連続予約)

5,632,819 5,057,497円 -370,058円 575,322円
新興国通貨手動トラリピ

(ヒロセ通商)

1,458,194 1,000,000円 18,416円 458,194円
トラリピ

(マネースクエア)

840,876 800,000円 -1,477円 42,353円
投信積立・つみたてNISA

(SBI証券)

2,164,500 1,494,416円

(内現金約48万円)

670,071円
iDeCo

(SBI証券)

1,563,323 996,000円 567,323円

(827,323円)

ミニ株無限ナンピン

(ネオモバイル証券)

557,950 198,540円

(458,540円)

99,410円
仮想通貨 247,258 60,000円 187,258円
合計 12,464,920 9,606,466円 2,858,454円

*トラリピは移行前の損を含む

*ミニ株時価評価:iDeCo還付金260,000円(ミニ株に全額再投資)を含む

 

運用口座別の時価評価推移

下のグラフが時価評価額の推移です。

毎月、3-5万円くらい資金を追加しているので基本的には右肩あがりです。

ときどき入金忘れるので、2か月分入金したりするときもあります。

マネパnano:2万円(時々、マネースクエアに追加)

投信積立 :1~2万円(3年分くらい入金済みなので毎月入金はしない)

iDeCo   :1.2万円

資金をもっと投信に振り分ければ良かったかなぁと思わないでもないですが、下落時に一気に資金を投入するつもりなのでしばらくはこのままの配分でいきます。

2024年12月からはiDeCoの制度が変わり、枠が1.2万⇒2.0万に増えるので当然枠を増やします。

 

 

運用先別の状況

マネパnano連続予約注文

2024年の月別利益:

1月:24,754円

2月:42,440円

含み損:

マイナス30~35万円くらいで動いていました。

ユーロ円とカナダドル円のショートのマイナススワップがやばいです。

いつのまにやらかなりのダメージでした。

2023年も下期に入ったし、円高が来る気配もないので、少しづつでも損切りして出血を止めにかかります。

一気に全部損切りしたら為替差損を含めて1年分の利益が完全に吹き飛びます。

そこまでのショックは嫌なのでとりあえず数か月分の利益を吹き飛ばします。

それでもショックはショックです。

マイナススワップだけならまだしも、為替差損も発生するので円安の現在では損切するタイミングとしては最悪かもしれません。

それでもマイナススワップがキツイのでやらざるをえません。

マイナススワップポジションの損切なのでマイナススワップによる出血を抑えるため、一気に損切りしたほうが良さげな気がしますが、一瞬でも円高になるかもという淡い希望を捨てられないのでだらだらとやってます。

マイナス20万円は痛すぎるので今年も利益と相殺させながら少しずつやります。

 

時価評価:

541万円(8月末)⇒547万円と少し回復しました。

2か月分の資金(4万円)を追加したのが主な要因です。

 

手動トラリピ(新興国通貨)

状況はほとんど変わってません。

やがて来るであろう円高に備えているのですが円高が来ず、ほとんど売買してません。

メキシコペソが上がっていますが2万通貨しか持ってないのであまり影響はないです。

ちょっと買いづらい水準なのでもうしばらく待ってます。

トルコリラは依然として死亡中。

だいぶん底が見えてきた(0円にはならないという意味で)ので買い増しも検討してます。

トラリピ

マネースクエアが提唱する世界戦略の3通貨ペア『EUR/GPD』『AUD/NZD』『USD/CAD』で運用していますが資金が80万円なのでゆるゆるです。

5-6千円/月の利益で十分合格ラインですが、最近、どのペアもレンジを外れてきたのでポジションがなく、どうしようかと思案中です

つみたてNISAとiDeCo

つみたて投信(つみたてNISA)の推移

idecoの推移

2023年は米国株が99.9%の確率で下がると予測されているという記事を見たので買い場を待っていました。

が、結局は来ませんでした。

保有ポジションの時価評価は上がっていますが、購入金額も上がっています。

平均単価が押し上がっているので〇〇ショック!で下がったら、ダメージがそれなりにありそうです。

 

ミニ株で無限ナンピン

ミニ株は現時点で株はまだ23万円分しか持っておらず半分以上現金です。

無限ナンピンなので下がったら買うを繰り返しているのですが日経平均が高値圏で張り付いているどころか最高値を更新しており、これまた買い場を待っている状況です。

ちょっと今の上昇の仕方では買う気にはなれません。

現在のところ20%のプラスですが投資額が少ないので全くもって大したことありません。

総利益:9万9千円。

配当金総額:ここまでの総額は1万円。

仮想通貨

仮想通貨は宝くじなのでどーでも良いです。

これ以上(6万円)資金を突っ込む気はありません。

3万円分しかビットコイン持っていないので爆下げしたら買い増しして終わりで後は完全放置です。

最近、ビットコインが上がり時価評価額が少し上がりましたが影響はありません。

3万円が21万円になったので7倍か・・。

夢はありますね。

でも資金を突っ込むのもなぁ・・・。

運用先別ヒートマップ

下の図は運用方法別の時価評価額を示したヒートマップです。

・利益率:薄緑(利益率大)~緑色(利益率小)

・面積の大きさは時価評価額の大きさを示しています。

予定ではマネパnanoの大きさがもっと大きいはずだったのですが、利益の伸びが悪いのでそこまで大きな面積にはなってません。

今年も厳しいかな・・・。

 

<2024.2月>

 

へたっぴ
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ

にほんブログ村

FXトラップトレード(トラップリピート)ランキング