へたっぴです。
マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。
結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。
2021年8月結果
投入金額:¥4,077,497円
時価評価:¥4,284,980円
合計損益:¥ 207,483円
オーストラリアドルがクロス円でも対NZドルでも落ちてきたので、含み損が少し増え、通算損益が停滞気味です。
先月、
運用資金と利益が少しづつ積みあがり、仕掛け位置もだいぶん整理したので暴落への耐性が付きつつあるのでそろそろ仕掛けの密度を増そうかなと思い始めました。
2021年も半分過ぎたし、オーストラリアドルも80円くらいまで落ちてきたし。
それでも3~5万円/月、年利7~8%くらいの成績に留まるでしょう。ほかの方と比べておそらく低い目標ですがそのくらいのペースが僕にはあってる気がします。
それでも年利7~8%を継続できたら、かなりスゴイはずです。
と書きましたが、まだ何にもしてません・・・。
AUD/NZDも落ちてきたので、そろそろ動かないといけないですね。
<2021年8月末時点の積立リピートFXの運用状況>
積立リピートFXによる月別利益
5月の利益:16,466円
6月の利益: 8,329円
7月の利益:16,217円
8月の利益:15,944円
でした。
安全運転していることもありますが、ボラティリティが少なめで利益が伸びません。
「根を深く張った木の花は枯れない」をモットーに効率は二の次です。
とりあえず2万円/月を目指し、仕掛けを増やしている最中ですがまだまだですね。
積立リピートFXによる利益の累積
累積の利益は362,779円です。
コロナショックで利益の半分を吹き飛ばしましたのでやりおなおしです。
グラフを見てもらえばわかりますがコロナショック後は利益の積み上げ速度が落ちてます。
『V』字回復とまではいきませんが『レ字回復』といったところでしょうか。
安全性重視がモロに出ていますが、このままのペースでいけば年内には累積利益はコロナショック前まで回復するところまできました。もう3息・・・かな。
米ドル円(USD/JPY)の状況
投入金額:¥1,040,000円
時価評価:¥1,101,512円
合計損益:¥ 61,512円
緊急時に入金しなくてもいいように多めに資金を入れておいたついでに遊ばせるのはあまりにもったいないので安全性が高い米ドルでちょこっと運用する。というスタンスなので特に気にしてません。
ほとんど新規で入金してないし、今もそのスタンスはあんまり変わってないです。
超長期で見れば120-130円くらいまで行くとは思うので少しはポジションを持っていますが休眠状態に近いです。
調整弁なので仕方ないとはいえ、あまりに守りすぎなので利益が伸びないんでしょうね。
豪ドル円(AUD/JPY)の状況
投入金額:¥1,527,497円
時価評価:¥1,616,411円
合計損益:¥ 88,914円
一応メインとしている通貨ペアです。
去年の3月は運用資金95万円で45万円の含み損となり、時価評価は50万円。
-50%とかなかなか絶望的な状況でした。
1年間でよくここまで回復したなぁと思ってます。
今なら同じ状況でも運用資金150万円で40万円の含み損になり、時価評価110万円くらいになる計算なので-28%くらいなので安全性は段違い。
なお、今は含み損は6.5万円です。
つまり、あまりポジションを持ってないってことです。
なので最近は利益が伸びず完全に停滞しています。
さすがにこのままではよろしくないので、少しづつ仕掛けを増やしてます。
80円近辺を厚くしているところなのでこのままこの辺りをウロウロしてくれと願うばかりです。
カナダドル円(CAD/JPY)の状況
投入金額:¥850,000円
時価評価:¥908,303円
合計損益:¥ 58,303円
円安圏ですが、オーストラリアドルよりも動いているイメージです。
マイナススワップがちょっとイヤなので仕掛け本数はちょこっとだけ。
含み損もいやなので高値圏の買いポジションもちょこっとだけ。
しばらくは効率悪いのが続きそうですがオーストラリアドルよりもましな感じになってきました。
豪ドル・NZドル(AUD/NZD)の状況
投入金額:¥660,000円
時価評価:¥652,681円
合計損益:¥ -7,319円
オーストラリアドル急落により久々のマイナスに突入し、含み損抱えたポジションがどんどん増えています。
臆することなく、ポジション増やしていきます!
次のターンが楽しみです。