-
【第314話】2025年9月投資時価評価額(評価額:1432万8千円 通算損益:416万円)へたっぴです。 先日、大腸検査をしたところ、盲腸に小さなポリープがあったので除去しました。 検査結果は良性とのことでとりあえずほっとしています。 まだ胸痛があり、体調は万全ではないので病院通いが続きます。 健康が大事なの...
-
【第313話】2025年9月iDeCo運用状況(運用益¥968,219、実質利益¥1,316,219)へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2025年9月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況については半年~1年間隔でブログに載せています。ここ最近の株高のせいもあり、ブログに載せるたびに利益額が大き...
-
【第308話】2025年8月投資時価評価額(評価額:1429万9千円 通算損益:415万円)へたっぴです。 しょっちゅう書いていますが、ここのところ体調が万全ではないです。 肺炎を患っていたようで完治しておらず、医者からは激しい運動は禁止ねと言われてます。 咳は出ないし、ちょっと胸のあたりが痛いかなくらいで済ん...
-
【第301話】2025年7月投資時価評価額(評価額:1423万6千円 通算損益:411万円)へたっぴです。 先日、東京に出張したタイミングで大学の部活の同期と約25年ぶりの同窓会をしました。 どこかに書いたとも思いますが旧帝大体育会系の部活ということもあり同期、先輩、後輩のほとんどがいわゆる大企業に勤めてます。...
-
【第299話】トラリピ世界戦略(2025年5-6月:月利益1.9-1.3万円、現損益23万6千円)へたっぴです。 7月も下旬ですがトラリピ世界戦略の5ー6月分の2か月分の結果です。 参議院選挙で与党が敗北したことで円安になりそうですが、世界戦略には影響はないでしょう。 僕は今回はオレンジ色の党です。 保守的な考えなの...
-
【第298話】2025年6月投資時価評価額(評価額:1389万6千円 通算損益:379万円)へたっぴです。 2025年も半分を折り返しました。 投資に限らず、仕事でもプライベートでも特にこうしようという目標を立てているわけではないので折り返したからといって何かあるわけでないです。 とりあえず目下の関心事は参議院...
-
【第296話】手動トラリピ(高スワップ通貨)2025年5月運用状況へたっぴです。 新興国通貨を手動トラリピで運用しています。 とはいってもレバレッジ超低めのゆるゆるで運用しているのと、円安なので直近1~2年はほぼ稼働していません。 先進国通貨と比べると依然として高いスワッ...
-
【第295話】2025年5月投資時価評価額(評価額:1368万9千円 通算損益:360万円)へたっぴです。 先月、ブログの更新を再開してからは体調はそんなに悪くはなく(時々頭痛が発生しましたが症状は軽く、鎮痛剤を飲めば翌日までは持ちこさない程度でした)、ブログの内容をいくつか更新しています。 このまま体調が良い...
-
【第294話】2025年5月の投信積立(NISAつみたて)状況(含み益83万2千円)へたっぴです。 SBI証券で毎月10,000~20,000円を投資信託を新NISAで積み立てしています。つみたてNISAの時から始めており、現時点でおおよそ8年経っています。 投資額は1.2~1.5万円/月くらいとそんな...
-
【第293話】2025年5月iDeCo運用状況(運用益¥721,162、実質利益¥1,069,162)へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2025年5月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況についてほぼ1年以上ぶりの更新です。 考える時間がゼロなので今年も完全放置です。 前回の話はこ...
【第316話】トラリピ世界戦略(2025年9月:月利益1.2万円、現損益3万3千円)
2025.10.12