へたっぴです。
2023年もあと2か月を切りました。
今年予定していたイベントは全て終了し、春まで何の楽しみもないです。
ようやくのんびりできる季節でもあるので、休みの日はぼーっとゲームしたり、のんびり散歩したりして過ごしています。
仕事でも企画段階も含めれば4年前から始まった大きなプロジェクトの終わりがようやく見えてきました。
ここ数年は長期休暇を取っておらず、正月も出勤してました。
今度のお正月休みもほとんど出勤することにはなりそうですが、大した作業量ではないし、終わりの作業なので気は楽です。2月には久しぶりのリフレッシュ休暇を取ろうかなと思ってますが、年が明けても相場状況が良くはならなそうなのでワクワク感がありません。
あ、僕にとって良い状況とは『為替相場の乱高下』、『円高トレンド発生』、『株価の下落』なので、一般的に不況の状況です・・・。
合計
2023.10月末の結果です。
5月から通算利益200万円を維持していましたが9月末から20万円減って190万円となってしました。
含み損が増えたことと投信の含み益が減ったことのダブルパンチです。
良い気分というわけにはいきませんが、いつもの通り気にせず今後も淡々とやっていきます。
運用区分 | 月末時価評価 | 投資元本 | 評価損益 (含み損) |
損益 |
---|---|---|---|---|
積立リピートFX
(マネパnano連続予約) |
5,363,824円 | 5,057,497円 | -605,232円 | 419,034円 |
新興国通貨手動トラリピ
(ヒロセ通商) |
1,439,778円 | 1,000,000円 | 10,422円 | 439,778円 |
トラリピ
(マネースクエア) |
737,291円 | 740,000円 | ー15,826円 | -2,609円 |
投信積立・つみたてNISA
(SBI証券) |
1,894,684円 | 1,494,416円
(現金542,913円) |
400,258円 | |
iDeCo
(SBI証券) |
1,298,761円 | 948,000円 | 350,761円
(610,761円) |
|
ミニ株無限ナンピン
(ネオモバイル証券) |
514,444円 | 198,100円
(457,660円) |
56,344円 | |
仮想通貨 | 164,698円 | 60,000円 | 104,698円 | |
合計 | 11,413,583円 | 9,498,026円 | 1,915,557円 |
*トラリピは移行前の損を含む
*ミニ株時価評価:iDeCo還付金260,000円(ミニ株に全額再投資)を含む
運用口座別の時価評価推移
下のグラフが時価評価額の推移です。
毎月、5万円くらい資金を追加しているので基本的には右肩あがりです。
10月はマネースクエアに10万円入金しドルカナダ運用を始めたので投資元本の追加はいつもの月より多いです。
マネパnano:2万円(時々、マネースクエアに追加)
投信積立 :1~2万円
iDeCo :1.2万円
ミニ株 :220円(ネオモバイル使用料)
赤線が投資元本の推移です。
全体の資金量が1,000万円近くになり、10万円入金したぐらいではグラフの変化量が小さくて動きがよくわかりません。
運用先別の状況
マネパnano連続予約注文
利益:
5月の利益は2.8万円
6月の利益は1.8万円
7月の利益は3.4万円
8月の利益はマイナス0.7万円
9月の利益はマイナス3.2万円
10月の利益はマイナス2.2万円
含み損:
マイナス60万円くらいで動いていました。
ユーロ円とカナダドル円のショートのマイナススワップがやばいです。
いつのまにやらかなりのダメージでした。
2023年も下期に入ったし、円高が来る気配もないので、少しづつでも損切りして出血を止めにかかります。
一気に全部損切りしたら為替差損を含めて1年分の利益が完全に吹き飛びます。
そこまでのショックは嫌なのでとりあえず数か月分の利益を吹き飛ばします。
それでもショックはショックです。
マイナススワップだけならまだしも、為替差損も発生するので円安の現在では損切するタイミングとしては最悪かもしれません。
それでもマイナススワップがキツイのでやらざるをえません。
と、書いたように損切を始めたので8月から利益が連続でマイナスです。
『含み損』が少しずつ減り、『確定損』が少しづつ増えています。
円安で新規にロングポジションも建てられず、AUD/NZD、EUR/GBPの動きも少なく、NZD/USDはUSドルが強くて反発せず、となかなか決済しないので利益との相殺もままならず、月ベースで赤字続きです。
マイナススワップポジションの損切なのでマイナススワップによる出血を抑えるため、一気に損切りしたほうが良さげな気がしますが、一瞬でも円高になるかもという淡い希望を捨てられないのでだらだらとやってます。
状況は先月と変わっていないので文章も先月と変わっていません。
時価評価:
541万円(8月末)⇒547万円と少し回復しました。
2か月分の資金(4万円)を追加したのが主な要因です。
手動トラリピ(新興国通貨)
状況はほとんど変わってません。
やがて来るであろう円高に備えているのですが円高が来ず、ほとんど売買してません。
メキシコペソが上がっていますが2万通貨しか持ってないのであまり影響はないです。
トルコリラは依然として死亡中。
だいぶん底が見えてきた(0円にはならないという意味で)ので買い増しも検討してます。
トラリピ
10月に10万円だけですが資金を追加し、USD/CADのトラリピ始めました。
これでマネースクエアが提唱する世界戦略の3通貨ペア『EUR/GPD』『AUD/NZD』『USD/CAD』で運用することになります。
運用額が70万円なので6千円/月で十分合格ラインです。
10万円追加しただけでは心もとないので1~2年間はマネパnanoではなくこちらに毎月入金して資金、ときどきトラップを増やしていくつもりです。
つみたてNISAとiDeCo
つみたて投信(つみたてNISA)の推移
idecoの推移
2023年は米国株が99.9%の確率で下がると予測されているという記事を見たので買い場を待っています。
2023年もあと2か月ですがいつ下がるのでしょう?
年末に下がる?
最近、バフェットが8000億円分の株を売ったというニュースを見たのでそろそろ下落するのかな!?と期待しながら待ってます。
早く来い!〇〇ショック!!
ミニ株で無限ナンピン
ミニ株は現時点で株はまだ22万円分しか持っておらず半分以上現金です。
無限ナンピンなので下がったら買うを繰り返しているのですが日経平均が高値圏で張り付いており、該当する銘柄が少なく、これまた買い場を待っている状況です。
現在のところ20%のプラスですが投資額が少ないので全くもって大したことありません。
総利益:7万2千円。
配当金総額:ここまでの総額は9千円。
仮想通貨
仮想通貨は宝くじなのでどーでも良いです。
これ以上(6万円)資金を突っ込む気はありません。
3万円分しかビットコイン持っていないので爆下げしたら買い増しして終わりで後は完全放置です。
最近、ビットコインが上がり時価評価額が少し上がりましたが影響はありません。
運用先別ヒートマップ
下の図は僕の運用している商品別の時価評価額を示したヒートマップです。
・利益の場合:薄青(利益率小)~緑色(利益率大)
・損失の場合:黄色(損失率小)~赤色(損失率大)
で示しています。
<2023.10月>
<2023.9月>
2023.9月と比較して少し暖色(損益が赤字)のブロックが増えてきました。
トルコリラは-30%まで下落しており、スワップもらっても全然追いつきません。
<2023.3月>