-
【第189話】2021年3月iDeCo運用状況(累積利益¥123,455、実質利益¥251,445)へたっぴです。 iDeCoがやばいです。 毎月、どんどん上がってます。 と先月書きましたが、まだ上がってます。 所詮は含み益だし60歳まで引き出せないので興奮しても焦ってもどうにもならないので他人事のように一歩引いて見て...
-
【第185話】2021年3月ミニ株で無限ナンピン投資の結果(累積+9,068円)へたっぴです。 ネオモバイル証券のミニ株投資で遊んでいます。 その名も「へたっぴファンド」 投資額が小さいので大きな儲けにはなりませんし、大きな損もしません。 完全に遊びです。 株式投資も本質的には競馬やポーカーとかと同...
-
【第182話】2021年2月投資時価評価額(評価額:8,129,335円 通算損益:677,778円)へたっぴです。 1月までの成績です。 11月に黒字転換後、利益が順調に伸びてるように見えますが含み益はしょせん含み益でしかないのであんまり喜んでばかりもいられません。 まだまだ急落が怖いので、攻めずに守り重...
-
【第181話】2021年2月の投信積立(つみたてNISA含む)の状況+155,929円!!こんにちは、へたっぴです。 2月末に少し株価が下がってます。 これをきっかけに大幅な調整が来るのか?それとも買戻しで上がるのか? 『コロナ感染が拡大しそうとのことで株価が下がる。』 『コロナ感染が減少しそうになると政府の...
-
【第180話】2021年2月iDeCo運用状況(累積利益¥115,972、実質利益¥243,972)へたっぴです。 iDeCoがやばいです。 毎月、どんどん上がってます。 バブルってこんな感じか? 確定申告の作業以外何もしてませんのでコスパ抜群です。 ただ、こんなペースは続かないだろうから冷静に見てます。 iDeCoは...
-
【第178話】2021年2月ミニ株で無限ナンピン投資の結果(累積+7,830円)へたっぴです。 ネオモバイル証券のミニ株投資で遊んでいます。 その名も「へたっぴファンド」 投資額が小さいので大きな儲けにはなりませんし、大きな損もしません。 完全に遊びです。 株式投資も本質的には競馬やポーカーとかと同...
-
【第175話】2021年1月投資時価評価額(評価額:7,789,660円 通算損益:496,820円)へたっぴです。 1月までの成績です。 11月に黒字転換後、利益が順調に伸びてるように見えますが含み益はしょせん含み益でしかないのであんまり喜んでばかりもいられません。 まだまだ急落が怖いので、攻めずに守り重...
-
【第174話】2021年1月iDeCo運用状況(+¥91,260)へたっぴです。 世界的に株価があがりコロナ前の水準に回復どころか史上最高値やバブル以来の高値です。 春の第一弾のバーゲンセール後、(期待の?)夏のバーゲンセールは来ず、冬のバーゲンセールも来る気配はありません・・・。 安...
-
【第173話】2021年1月の投信積立(つみたてNISA含む)の状況+123,179円!!こんにちこんにちは、へたっぴです。 株価が下がりません。株価に関わらず投資信託は毎月購入するので、上がりすぎていて買わないということはありませんがこんな状況は難しいですね。 SBI証券で毎月10,000...
-
【第168話】2020年12月投資時価評価額(評価額:7,641,223円 通算損益:390,521円)へたっぴです。 12月までの成績です。 11月に黒字転換後、利益が伸びてます。 コロナ禍はまだまだ続いていますが、元気は回復基調です! まだまだ急落が怖いので、攻めずに守り重視でのんびりやります。 合計 黒...
【第316話】トラリピ世界戦略(2025年9月:月利益1.2万円、現損益3万3千円)
2025.10.12