へたっぴです。
マネーパートナーズのnano口座での連続予約注文をメインで運用していますが、最近になって気づいたことがあります。
それは
『キャッシュバック!!』
お金が戻ってくるやつです。
新規に口座を開設した場合にキャッシュバックを受けることができるFX会社はいっぱいありますが、新規なので1回だけです。
取引量に応じて食べ物もらえるキャンペーンがあったりしますが、キャンペーンなのでだいたい一過性で期間が決められてるし、何より達成条件が高いのでハイレバレッジの高回転でないと到底無理だったりします。
しかしながら、誰でも、いつでも、少額からでも特典が受けられるキャッシュバック制度がマネーパートナーズにあったのです!!
そんなことも気づかずにこんなこと書いてました。
【第086話】マネパ連続予約注文キャンペーン(こういうのを待ってた!)
ちなみにマネースクエアは取引回数に応じてポイントが貯まります。
ポイントを貯めるのは好きなのでかなり嬉しい特典です。
だいたい1年間でアマゾンポイントで1000ポイントくらい貯まります。
ポイント付与の基準は預入金額で応じてランクが変わる仕組みで1カ月の平均現金残高 1,000 万円以上あれば、通常ランクより4倍ポイントもらえます。
金持ち優遇なのはどこも同じですが庶民にもチャンスがあるのは嬉しいです。
マネーパートナーズもここだけは見習ってほしいです。
僕の勉強不足でした。
マネーパートナーズの方、申し訳ありません。
リピート系FXで運用するならやっぱりマネーパートナーズnanoが最強だと思います!!
一つ言い訳させて下さい。
公式HPのトップページ、キャンペーンには書いてないんですよ。
書いてたかもしれませんが見つけられませんでした。
ではどこに書いているのかというと、証券口座のページに書いてます。
FX口座へのキャッシュバックなのでFX口座のトップページに書かないと気付かなくないですか?
どこにもないです・・・・。
マネーパートナーズでのキャッシュバックの受け取り方
言い訳がましいですが僕がキャッシュバックに気づかなかった理由があります。
それはキャッシュバックを受けとる条件が関係しています。
「誰でも」と書きましたが一つだけやらなければいけないことがあります。
難しいことではありません。
『キャッシュバックを受け取るためにはマネーパートナーズで証券口座を開く』
これだけです。
開くだけでOKです。
証券口座で取引する必要もお金を預ける必要もありません。
詳細は以下のマネパのホームページにあります。
証券口座を開設後は何もしなくても大丈夫です。
どのくらいキャッシュバックされるのか
マネパのキャッシュバックは取引高だけでなく、未決済建玉残高にもキャッシュバックがあります。
口座にポジション持っておくだけでキャッシュバック対象です。
しかも、毎日計算!!
月末とか特定の日にどれだけ持っていたとかではありません。
取引高キャッシュバック率(1万通貨あたり)
nano口座 米ドル/円 0.1円
nano口座 その他通貨 0.2円
未決済建玉残高キャッシュバック率(1万通貨あたり)
nano口座 0.1円
※未決済建玉残高でAUD/NZDはキャッシュバックの対象外。
<キャッシュバック計算式>
・取引高のキャッシュバック計算方法
取引高(1万通貨単位)×キャッシュバック率
・未決済建玉残高のキャッシュバック計算方法
スワップポイント付与に該当する未決済建玉残高(1万通貨単位) ×スワップポイント付与日数×キャッシュバック率
キャッシュバックは毎日計算され、月ごとにまとめてキャッシュバック金額が口座に戻ってきます。
こんな感じです。
取引高キャッシュバックは米ドル/円とそれ以外の違いはありますが、その以外の通貨の区分はありません。
通貨単位が低い新興国通貨は日本円で考えた場合、キャッシュバック率が高くなります。
1万通貨の未決済建玉の場合
米ドル/円⇒108万円で0.1円
メキシコペソ⇒5.7万円で0.1円
20倍くらい違いますね。
僕は新興国通貨(トルコリラ、南アフリカランド、メキシコペソ)でも連続予約注文を使ってますのでちょっと嬉しいですね。
キャッシュバック率が高くなるからと言って新興国通貨を多く保有するということはありませんが。
マネースクエアはポイント方式なので、それをギフト券に交換しますが端数がでます。しかもポイントの使用期限が決まっているので無駄になるポイントが高い確率で発生します。
ところがマネーパートナーズのキャッシュバックは毎日計算、毎月現金でキャッシュバックされるのでほぼ無駄になりません。
おまけサービスとしては十分だと思います。
注意点
注意点は特にないとは思いますがキャッシュバックと言っても大した金額ではありません。
キャッシュバック目当てで取引する人はいないと思います。
でも、わずかな取引、運用金額でもキャッシュバックが受けられるのは嬉しいですね。
僕の運用スタイルでは1000~2000円/年くらいでしょうか。
ほんのささやかな小遣い稼ぎですね。
今回で100話まで来ました。
思ったよりも早いペースですが、運用と同じくコツコツ気長に続けます。