こんにちこんにちは、へたっぴです。
運用状況の集計は毎月やっていますがブログへのアップは不定期です。
基本適当な性格なのでブログも適当に更新してます。
ブログを収益化すれば、もっといろいろ考えて内容も濃く、まじめに更新も行うかもしれませんが今のところ興味ないし、そんな能力もないので適当にやります。
今月の投信積立状況
つみたてNISAで投信を買っていますが、何もしないのはつまらないので価格が下がった(前の月よりも基準価額が下落していたら一般投信信託積立を使って買い増し)ときに一般投信で買い増ししています。
*中旬に基準価額を確認するのをいつも忘れるので、基準価額の確認は成績をまとめる月末にしてます。それから追加購入しても数日かかるので実際に追加購入するのは次の月になります。
6月は下がってなかったので7月の買い増しはありませんでした。
毎月の投資額は1.4万円と大きな額ではありません。
つみたてNISAの最大値である3.3万円まで増やしても良いのですが、リーマンショックのような100年に1回クラスがくれば大チャンスなので大幅調整に備えて現金を準備しています。
来ないかもしれませんが、損したわけではないので来なかったら来なかったで別に構いません。
それに、今コロナ禍というワケわからない状況で最大限に投入するのは気分的にイヤというのもあります。
投信積立運用ファンドの資産運用成績その1
『投信積立』と『つみたてNISA』で運用している各ファンドの2021.7月末時点の運用成績を表にまとめました。
現在、230,280円のプラスです。
利益率としては28.4%(年利換算で7.0%)となります。
米国株強すぎ。
どこまで行くんだろ。
*1月下旬に債券と新興国株式ファンドを売却したので25万円現金で持っています。
投信積立運用ファンドの資産運用成績その2
運用中の各ファンドの推移です。
投信積立でも株式の商品がメインなのでかなりの乱高下します。このグラフを見る度に『やっぱり投資(株、REIT、FX、etc)って怖いなぁ』『高値掴みはしたくないなぁ』と思います。
各商品の利益率推移
各商品の利益率推移です。
新興国REITとNASDAQ次世代50は積み立て始めて半年しか経ってないので低めです。