-
【第313話】2025年9月iDeCo運用状況(運用益¥968,219、実質利益¥1,316,219)へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2025年9月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況については半年~1年間隔でブログに載せています。ここ最近の株高のせいもあり、ブログに載せるたびに利益額が大き...
-
【第307話】2025年8月iDeCo運用状況(運用益¥902,711、実質利益¥1,250,711)へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2025年8月末時点の運用成績を紹介します。 前回、せめて半年、いや3か月毎ペースで更新はしたいという気持ちだけはあると書いたので3か月で更新しました。 完全放置で書くネタも...
-
【第294話】2025年5月の投信積立(NISAつみたて)状況(含み益83万2千円)へたっぴです。 SBI証券で毎月10,000~20,000円を投資信託を新NISAで積み立てしています。つみたてNISAの時から始めており、現時点でおおよそ8年経っています。 投資額は1.2~1.5万円/月くらいとそんな...
-
【第293話】2025年5月iDeCo運用状況(運用益¥721,162、実質利益¥1,069,162)へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2025年5月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況についてほぼ1年以上ぶりの更新です。 考える時間がゼロなので今年も完全放置です。 前回の話はこ...
-
【第280話】2024年4月の投信積立(NISAつみたて)状況(含み益70万6千円)へたっぴです。 SBI証券で毎月10,000~20,000円を投資信託を新NISAで積み立てしています。つみたてNISAの時から始めており、現時点でおおよそ7年経っています。 投資額は1.2~1.5万円/月くらいとそんな...
-
【第275話】2024年2月iDeCo運用状況(含み益¥575,612、実質利益¥827,323)へたっぴです。 今回は、iDeCo(イデコ)の2024年2月末時点の運用成績を紹介します。 idecoの運用状況についてほぼ1年ぶりの更新です。 考える時間がゼロなので今年も完全放置ということでブログに書くことを完全に忘...
-
【第261話】2023年3月iDeCo運用状況(含み益¥199,680、実質利益¥409,223)へたっぴです。 idecoの運用状況について1年ぶりの更新です。 iDeCoを始めてもう丸5年経ちました。 何の実感も感じないくらいに毎月、運用状況をエクセルにまとめて、たまにブログに書いて、...
-
【第235話】2022年4月iDeCo運用状況(含み益¥242,028、実質利益¥453,406)へたっぴです。 これまでiDeCo運用は米国株に引っ張られて毎月のように上がっていたのですがここ1年くらい停滞してますね。 トータルでは右肩あがりだし、ゴールが10年以上先なので全く問題ないです。 4月にな...
-
【第234話】2022年4月の投信積立(つみたてNISA含む)の状況+352,606円!!こんにちこんにちは、へたっぴです。 米国株、新興国株を中心につみたてNISAと投信積立やってます。 米国株の先行きが不透明なので積み建て額は少しづつです。どかーんと下がったら買い増し!という予定ですが、せい...
-
【第228話】2022年3月の投信積立(つみたてNISA含む)の状況+345,208円!!こんにちこんにちは、へたっぴです。 米国株、新興国株を中心につみたてNISAと投信積立やってます。 米国の量的緩和の縮小かもとか直近の先行きがあまりにも不透明なので積み建て額は少しづつです。どかーんと下がっ...
【第311話】ドルシンガ(USD/SGD)トラリピ運用で注意すべきリスクとは?
2025.9.24