へたっぴです。
マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。
投資元本を毎月積立てながら注文本数を増やしています。
つまり積立リピートFXですね。
先進国、新興国の両方を対象にしているので現在、全部で9通貨ペアで積立リピートFXやってます。
最初から9通貨ではなく、徐々に増やしてきました。
そのあたりのことは以下に記載していますのでご興味があれば読んで下さい。
最近、年利を計算したら新興国ペアが安定して利益を上げてます。
2019年11月結果
2019年11月の利益は17,603円でした。
月利で0.51%です。
年利換算で7.8%くらい。
あと3千円/月くらい利益が欲しい・・・。
<積立リピートFXによる月別利益>
<積立リピートFXによる利益の累積>
年内の40万円突破は無理ですね。
未決済スワップ(14万円)を合わせれば50万円突破しそうなのでまぁよいか・・・。
各通貨ペアの運用状況(2019年11月末)
レバレッジ状況
全体で言えば2.5倍もないので問題はないでしょう。
レバレッジのコントロールはポジションと資金の増減で調整できます。
僕の場合、損切はしない方針なので、ポジションのコントロールはしません。
毎月積み立て資金で増やすことで高リスクにならないようにしています。
これが一番重要。
通算損益状況と運用状況
現時点の通算損益10.2万円(投資元本307万円、時価評価額317.2万円)です。
ようやく純利益が10万円突破。
亀のように遅いです。
リピートFXは含み損を抱えるので黒字転換に時間が掛かるのは当然なんですがそれにしてもゆっくり過ぎますね。
他の方はすごいなぁと尊敬です。
僕の場合、あまり考えずに月1回連続注文を新規追加、時々メンテナンスで連続予約注文の回数確認するだけなので労働の対価としてはこんなものでしょう。
ここからはひたすら利益を積み上げるのみです。
<2019年11月末時点の積立リピートFXの運用状況>
NZD/USDが調子悪いです。
未決済のマイナススワップも貯まっているので撤退も視野に入れてます。
AUD/NZDもいまいちです。
取引回数は多いのですが、マイナススワップでやられてます。
損切しないので、下に張り付かれるとキツイです。
次1.08まで戻ったら撤退したほうがいいかなぁと考え始めました。
これからも積み立てで淡々と投資元本を増やしつつ、のんびりやっていきます。
2019年11月決済注文成立履歴
1.米ドル/日本円(USD/JPY)
11月 決済回数:3回 月損益 ¥2,580円
10月 決済回数:2回 月損益 ¥1,418円
09月 決済回数:3回 月損益 ¥1,678円
08月 決済回数:6回 月損益 ¥3,050円
07月 決済回数:7回 月損益 ¥2,635円
06月 決済回数:5回 月損益 ¥1,730円
少し円安になったことで決済と一緒に貯まっていたスワップが追加されました。
5月に仕掛けたポジションが11月に決済です。
世界的に利上げなのでスワップのうまみが減りつつありますが、こればかりはどうしようもないです。
スワップという資金補給が少ないので資金管理はやや厳しくする必要があります。
「やや」ですけどね。
資金に余裕はあるので、仕掛け本数をもっと増やすことは可能ですが、
いざという時に追加資金しなくてもいいように注文数控えめにしています。
資金効率は悪いですが米ドル/円で全体の資金管理の緩衝材にしています。
ちょっと円高が怖いのでこのまま今のペースで。
2.豪ドル/日本円(AUD/JPY)
11月 決済回数: 2回 月損益 ¥601円
10月 決済回数: 4回 月損益 ¥2,463円
09月 決済回数: 2回 月損益 ¥1,117円
08月 決済回数: 6回 月損益 ¥3,988円
07月 決済回数: 2回 月損益 ¥815円
06月 決済回数: 1回 月損益 ¥1,024円
11月下旬は高低差すくなく、あまり決済しませんでした。
3.ニュージーランドドル/日本円(NZD/JPY)
11月 決済回数:7回 月損益 ¥3,744円
10月 決済回数:2回 月損益 ¥604円
09月 決済回数:0回 月損益 ¥0円
08月 決済回数:1回 月損益 ¥1,002円
07月 決済回数:1回 月損益 ¥1,216円
06月 決済回数:1回 月損益 ¥863円
今月はニュジーランドドルの決済ターンでした。
4.カナダドル/日本円(CAD/JPY)
11月 決済回数:2回 月損益 ¥1,631円
10月 決済回数:4回 月損益 ¥4,348円
09月 決済回数:5回 月損益 ¥3,252円
08月 決済回数:3回 月損益 ¥2,735円
07月 決済回数:1回 月損益 ¥996円
06月 決済回数:5回 月損益 ¥1,928円
カナダドルはオセアニア勢よりは下落幅が少ないですし、高値ポジションを持っていないので動きやすいです。
オセアニア勢よりスワップもよいのも嬉しい!!
これから主役に・・・と言いたいところですが高低差が少ないので厳しそうです。
裏を返せば安定しているいうことですが、リピートFXはレンジ内で激しく動いたほうがチャンスは多いのでそこまで向いているわけではありません。
僕は資金全体の安定性も気にするので分散先の一つとして活用しております。
5.ニュージーランドドル/米ドル(NZD/USD)
11月 決済回数:1回 月損益 ¥551円
10月 決済回数:2回 月損益 ¥1,503円
09月 決済回数:0回 月損益 ¥0円
08月 決済回数:0回 月損益 ¥0円
07月 決済回数:7回 月損益 ¥3,133円
06月 決済回数:8回 月損益 ¥6,040円
ニュージーランドドル不調で一番頭を悩ませているペアです。
マイナススワップが意外ときついです。
ショートも織り交ぜて、スワップを相殺させてますが焼石に水状態。
そろそろ見切りを付けて運用停止も視野に入れます。
6.豪ドル/ニュージーランドドル(AUD/NZD)
11月 決済回数:11回 月損益 ¥2,656円
10月 決済回数:16回 月損益 ¥1,066円
09月 決済回数:20回 月損益 ¥-1,599円
08月 決済回数:17回 月損益 ¥1,477円
07月 決済回数:8回 月損益 ¥1,662円
06月 決済回数:8回 月損益 ¥1,336円
9月に一気にマイナススワップを吐き出したので、しばらく利益が出るターンでしょう!
と思いきや一気に下落。
ショートで利益でましたが、ロングの新規注文が一気に増えました。
また、マイナススワップが貯まる・・・。
決済幅を小さくしているので一方的な動きではあまり利益が出ません。
利益の幅を大きくしてしまうとレンジではリピートしない。
マネパのAUD/NZDは買っても売ってもマイナススワップなので運用が難しいなぁと感じてます。
7.トルコリラ/日本円(TRY/JPY)
11月 決済回数:0回 月損益 ¥0円
10月 決済回数:3回 月損益 ¥1,405円
09月 決済回数:2回 月損益 ¥2,901円
08月 決済回数:0回 月損益 ¥0円
07月 決済回数:1回 月損益 ¥522円
06月 決済回数:2回 月損益 ¥953円
スワップが大きいので決済すれば利益が大きいです。
半分、スワップ狙いなので下落しなければOKですが、最近のトルコリラはつまらないくらい安定してます。
8.南アフリカランド/日本円(ZAR/JPY)
11月 決済回数:8回 月損益 ¥4,841円
10月 決済回数:4回 月損益 ¥3,005円
09月 決済回数:3回 月損益 ¥4,937円
08月 決済回数:0回 月損益 ¥0円
07月 決済回数:1回 月損益 ¥511円
06月 決済回数:2回 月損益 ¥1,838円
10月に引き続き少しづつ上がってますので、保有ポジションが少なくなってます。
12月も上がってます。
そろそろドカンと落ちて欲しい。
ポジションを持っていない期間を短縮できるので高スワップ通貨のリピート系運用ではフラッシュクラッシュ大歓迎です。
9.メキシコペソ/日本円(MXN/JPY)
11月 決済回数:6回 月損益 ¥999円
10月 決済回数:19回 月損益 ¥10,129円
09月 決済回数:13回 月損益 ¥6,029円
08月 決済回数:22回 月損益 ¥3,758円
07月 決済回数:7回 月損益 ¥2,275円
06月 決済回数:1回 月損益 ¥693円
チンチン電車(川崎さんのあれのパクリです)で一部両建てですが5.7以下では売りは仕掛けません。
動く幅がせまいので決済幅を小さく、小さな利益を積み上げる方針でやってます。
100円を取りに行く注文です。
大幅な円安になる過程では利益伸ばせませんがそんな場面は当分きそうもないのでしばらくは細かく早く。
が主力級の活躍です。
今月はたまたまですね。
と先月書きましたが円安方向に向かってます。
原資少ないので高値圏では仕掛け注文を増やせないのでしばらくお休みになりそうです。