-
【第053話】新興国通貨の最近の動きで思ったことへたっぴです。 ここまで以外と底堅かったメキシコペソと南アフリカランドが下落しています。 下落の主な要因はメキシコペソはトランプ砲(関税上げるぞ発言)、南アフリカランドはいろいろ (簡単に言うと景気後退リスクの懸念)と、...
-
【第052話】リピートFXでの豪ドル円低空飛行対策へたっぴです。 10日ぶりくらいの更新です。 豪ドル円は75円代をうろうろしてます。 76円以下はほとんど新規注文を入れてませんので僕の成績も低空飛行のまま。 4月は80円を超えることもありましたが70円台...
-
【第051話】2019年5月iDeCo運用状況へたっぴです。 僕は2017年2月から毎月12,000円(年間144,000円)をiDeCo(個人型確定拠出年金)に積立投資しています。 ここでは、iDeCo(イデコ)の2019年5月の運用成績を紹介します。 僕はSBI...
-
【第050話】マネースクエアの情報でメキシコペソ運用を確認へたっぴです。 最近、メキシコペソが注目を浴びているような気がするのは僕の気のせいでしょうか? メキシコペソの運用を紹介しているブログをよく目にします。 やっぱりトルコリラがズタボロだからでしょうね。 メキ...
-
【第049話】2019年5月の投信積立(つみたてNISA含む)状況こんにちは、へたっぴです。 SBI証券で毎月2,0000円を投資信託に積み立てしています。 つみたてNISAを含んだ投信積立の2019年5月の運用成績を紹介します。 投信積立運用ファンドの資産運用成績その1...
-
【第048話】2019年5月ロボアドバイザーTHEO運用実績へたっぴです! テオ(THEO)でロボアドバイザー投資を行っています。 5月16日時点での集計結果です。 集計後はずっと出張でした。 飛行機で寝て、新幹線でも寝る・・・もしくは本を読む。 移動中は集中できないので、メール...
-
【第047話】トルコリラに引き続き豪ドルまで・・・へたっぴです。 トルコリラがちょっぴり下げ止まったかと思いきや・・・。 豪ドル。 次はお前か!! ニュージーランドも一緒に落ちてるのは予定通り。 集計していませんが、たぶん時価評価ベースではマイナス圏に沈んでます。 しか...
-
【第046話】のんびり積立リピートFXへたっぴです。 米中貿易戦争の交渉が難航か?!とニュースが流れ、円高進行していました。 どこまで落ちるかなぁと少しドキドキしていました。 5月10日での米中交渉で具体的な結果は出ていないものの、米中双方の要人からポジティ...
-
【第045話】2019年04月積立リピートFX(マネパnano連続予約注文)運用結果へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 僕は資金を分散させて様々なペアに投資しています。 先進国だけでなく新興国についても少額ですがリピート系FXを実施してい...
-
【第044話】トルコリラがきつい・・・へたっぴです。 トランプツイッター砲を発端に円高ですね。 僕は9通貨ペアに分散してますがクロス円ばかりなのでほぼ下落です。 でも、通貨によっては踏ん張ってます。 AUD/NZDはさすがにほぼ関...
【第312話】JGC(JALグローバルクラブ)入会条件と僕のリアルな使い方
2025.9.27