-
【第263話】2023年4月投資時価評価額(評価額:1101万5千円 通算損益:180万9千円)へたっぴです。 ゴールデンウィークが終わりました。 2日ほど休み取ってサッカー観戦のための小旅行に行きましたが半分以上出勤でした。 最近ではいつものことです。 職場では私以外はフル連休取ってます。 特に大きな理由はないけ...
-
【第262話】2023年3月投資時価評価額(評価額:1089万2千円 通算損益:169万9千円)へたっぴです。 2022年度が終わり新年度に入りました。 学生の場合は学年が変わるという大きなイベントがありますが会社員は劇的に変わるというわけではありません。それでも異動などで人が変わったり、新人が入ってきたり、業務の...
-
【第261話】2023年3月iDeCo運用状況(含み益¥199,680、実質利益¥409,223)へたっぴです。 idecoの運用状況について1年ぶりの更新です。 iDeCoを始めてもう丸5年経ちました。 何の実感も感じないくらいに毎月、運用状況をエクセルにまとめて、たまにブログに書いて、...
-
【第260話】2023年3月ミニ株で無限ナンピン投資の結果(時価評価+23,456円)へたっぴです。 米国のSVB(シリコンバレー銀行)の破綻、スイスのクレディ・スイスの信用不安と立て続けに金融不安が起こりそうな出来事がありましたが大きなショックというほどではありませんでした。 「ついにチャンス到来か!?...
-
【第259話】積立リピートFX(マネパnano連続予約注文)2023年2月運用状況へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 2万円積み立てて1つトラップを仕掛けるこ...
-
【第258話】2023年2月投資時価評価額(評価額:1084万7千円 通算損益:168万7千円)へたっぴです。 2月も終わりもうすぐ春です。 新卒採用の面接官をするために久々に東京の本社に出張し、居酒屋で食事しました。 もうすぐマスクは任意ですが、当分は屋内では付けるつもりです。 対面の会議も増えつつあるし、ほぼ日...
-
【第257話】この記事のFXに対する認識は間違ってないか?へたっぴです。 最近、投資に関する記事で非常に気になる記事を見つけたので紹介します。 プレジデントオンラインの記事です。 投資会社の社長の方が執筆されていて、要は『FXは99.9%負けるギャン...
-
【第256話】2023年2月ミニ株で無限ナンピン投資の結果(時価評価+24,137円)へたっぴです。 ネオモバイル証券のミニ株投資で遊んでいます。 その名も「へたっぴファンド」 毎月4~5千円分くらい株を買ってひたすらアホールド。 投資額が小さいので大きな儲けにはなりませんし、...
-
【第255話】FXトラリピ再スタート!!へたっぴです。 マネースクエアでのFXトラリピ復活です。 これまで僕のトラリピ口座は方針をコロコロ変更して、あまり良い思い出はありません。 ・トルコリラトラリピ⇒大失敗して損切撤退 ・環太平洋...
-
【第254話】積立リピートFX(マネパnano連続予約注文)2023年1月運用状況へたっぴです。 マネーパートナーズの連続予約注文を使ってリピート系FXを行っています。 結果は毎月まとめていますがブログにあげるのは数か月に1回くらいの不定期です。 2万円積み立てて1つトラップを仕掛けるこ...
【第312話】JGC(JALグローバルクラブ)入会条件と僕のリアルな使い方
2025.9.27